|
失礼します。3回生副務の白川知紗子です。
8/9(木)~8/12(日)に兵庫県宍粟市音水湖で行われました、第54回関西学生カヌー選手権大会の結果報告をさせていただきます。
〈K-1 1000m〉
4位 石田隼平(経2)
6位 中原拓也(法2)
〈K-2 1000m〉
4位 藤井凌(商4)・石田 組
6位 山下拓己(社4)・中原 組
7位 岡村圭祐(経3)・大山魁斗(文1)組
8位 大本祐太郎(総4)・春木悠都(法3)組
〈K-4 1000m〉
3位 藤井・大本・石田・中原 組
〈K-2 200m〉
7位 岡村・大山 組
9位 藤井・石田 組
〈WK-1 500m〉
2位 栗林花那(文4)
7位 友永美季(人4)
8位 池田百伽(人4)
〈WK-2 500m〉
優勝 栗林・川部愛梨(教3)組
4位 友永・宮崎怜奈(人3)組
7位 池田・加藤明日香(文3)組
8位 河原由夏(商4)・佐竹蘭(法2)組
〈WK-4 500m〉
優勝 栗林・池田・友永・川部 組
〈WK-1 RELAY 500m〉
優勝 栗林・友永・川部・宮崎 組
〈WK-1 200m〉
7位 池田百伽
9位 宮本さくら(理3)
〈WK-2 200m〉
優勝 栗林・友永 組
4位 川部・宮崎 組
8位 河原・佐竹 組
9位 土井理紗(経4)・川上真祐子(総2)組
〈WC-1 500m〉
優勝 白川知紗子(商3)
〈WC-2 500m〉
2位 白川・松岡育美(文3)組
〈WC-1 200m〉
2位 白川知紗子
〈JK-1 500m〉
優勝 東山尚矢(経1)
2位 高木優生(総1)
3位 駒谷壮一(経1)
7位 藤田広希(総1)
〈JK-2 500m〉
優勝 駒谷・東山 組
2位 高木・藤田 組
〈JK-1 200m〉
優勝 東山尚矢
2位 高木優生
3位 駒谷壮一
7位 藤田広希
〈JWK-1 500m〉
3位 保田麻貴(経1)
〈JWK-2 500m〉
2位 富木詩乃(理1)・保田 組
〈JWK-1 200m〉
2位 保田麻貴
3位 富木詩乃
【女子カヤック部門MVP】 栗林花那
【女子カナディアン部門MVP】 白川知紗子
【男子カヤック部門】 準優勝
【女子カヤック部門】 優勝
【女子カナディアン部門】 準優勝
【女子総合部門】 優勝
以上となります。
今年度より200m競技が追加され、過密なスケジュールの大会となりましたが、遠方よりお越しくださいました沢山のOB・OGの皆様方、保護者の方々のお力添えにより無事に大会を終えることができました。応援・大会運営の補助役員として来てくださいました皆様に心より厚く御礼申し上げます。
また、今年は女子カヤック部門・カナディアン部門両方でMVP選手を出すことができ、女子総合優勝を果たすことができました。2年前に女子カナディアン部門を創設し、やっと本年度結果を残すことができました。
この勢いを加速させ、今年のチーム目的でもある『恩返し』を達成するためにも、インカレでは更に躍進できるよう部員一同全力で励んでまいりますので、今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。
失礼致します。
|
|